人気ブログランキング | 話題のタグを見る

当院のインフルエンザワクチン接種に関してのお知らせ

いつの間にか秋になり、またインフルエンザワクチン接種の時期がしました。
昨年は、みなさんの感染防御が徹底していたこと、コロナウイルスが流行っていたこと(ウイルス干渉と言うのがあり、特定のウイルスが流行っていると別のウイルスが流行できなくなる)より、
インフルエンザの発症が殆どありませんでした。

今年も同じように流行らないかも知れません。

柿に表の年と裏の年があるように、病気も流行らない年の次は流行るとも言われています。
事実、昨年の冬に流行しなかったRSウイルス感染症が、今年の夏に子どもの間で流行しました。

インフルエンザワクチンも、コロナワクチンと同じように発症を防ぐ効果だけなく、罹患しても重症になるのを防ぐ効果がメインと考えた方が良いかと思います。
そして、やはりワクチン接種はした方が良いかと考えます。

当院のインフルエンザワクチンは、これまで予約無しで来た方に接種をしていました。
今年もその方針は同じでいこうと思いますが、コロナワクチンと一緒になると、非常に業務が複雑で、ミスが発生する可能性があるので、両者か混じらないようにと考えています。

1 10月1日より高齢者のインフルエンザワクチン接種を開始します。
2 接種は、月、火、水、木、金の 午前のみとします。
  (平日は午後に、土曜日は午前午後にコロナワクチンがあるためです)
3 予約は不要です。(あまり人数が多いとお断りする場合があります)
4 コロナワクチンが終わる11月8日より、全ての人の接種を受け付けます
  午前午後、土曜日も受けます。予約不要です。あまり人数が多いと、お断りする場合もあります;

以上よろしくお願いします。方針は随時変わる時もありますので、HPのチェックをお願いします。




by takahashi-naika | 2021-09-24 16:54 | 診療雑記

たかはし内科 院長 日々の診察雑記帳


by takahashi-naika