健診受診の方、そして発熱外来受診の方へお願い
2021年 08月 06日
7月より、例年の特定健診(メタボ健診)が始まっています。
当院では、特に健診の受診に予約も要らないし、時間規定も設けていません。
受診者の利便を考えての事です。
何より、夏場と言うのは、通常、医療機関が暇な時期なので、健診の方が受診してくれるのはありがたいのです。
しかし、今年は少し事情が違います。
現在、医療機関はコロナワクチン接種で多忙を極めています。
当院では、若い人の利便性を考えて、ワクチン接種を午後に集中させています。
また、土曜日の接種が希望する人が多いので、土曜日は午前午後にも目一杯ワクチンの接種をしています。
正確に言うと、ウイークデーの午後に24-30人、土曜日は36人です。
この時間帯は非常に混雑します。
で、都合の良いお願いですが、健診の受診の方は出来れば、ウイークデーの午後と土曜日を避けていただきたい。
つまり、ウイークデーの午前に来ていただければ有り難いのです。
医療機関としては、混雑を避けたい。患者さんサイドとしては、蜜を避け待ち時間を減らせる、そういう利点があると思います
勝手なお願いのようですが、お互いの利益になると思いますので、よろしうお願いします。
また、発熱外来(風邪症状で受診の方)は、出来れば事前にお電話をください。
当院は、通常の患者さんと接触をしないように動線を分けていますが、それでも混雑の時間帯に来られると、長時間お待ちいただくことになります。
当院の感染(発熱)診察室は2部屋ありますが、3人の患者さんが来たら、3人目は暑い時に車の中で長時間待っていただくことになります
お電話を頂ければ、受付が出来るだけ待ち時間が少ないように受診時間を調節出来ると思います。
以上、勝手なお願いですが、強力いただければ幸いです。
by takahashi-naika
| 2021-08-06 23:30