人気ブログランキング | 話題のタグを見る

主治医にとって辛い事

これまでお付き合いのあった患者さんと、その付き合いが切れるのは幾つかパターンがあります

まず一つ目。
患者さんが住所を変わるために、来れなくなる。
これは仕方ありません。
紹介状を持たせて、新しい主治医の先生に託します。
良い出会いがあれば嬉しいです。

二つ目。
患者さんが亡くなる場合。
これは淋しく辛いですが、人間はいつか亡くなるもの。
その過程に自分が患者さんの為に関われたのなら幸せです。
でも、上手く関われなかった場合は悔いが残ります。

三つ目
別の医療機関に受診されるようになったばあい。
ご無事だったと安心するとともに、自分がお役に立てなかったことに悔いが残ります。
もちろん、相性とか縁もあるでしょう。
でも、もう少し自分の方へ振り向いて貰う努力が出来なかったのか?
悔いが残ります。

四つ目
大きな病気を併発してしまい、通院が不可能になる場合。
例えば、高血圧や糖尿病で通院して居た患者さんが、心臓病や脳梗塞になり、
当院への通院が出来なくなった場合です。
これが一番悔いが残ります。

もちろん、病気になるのは、医者の能力不足だけではありません。
患者さん側の問題もあります。
でも、病気をよくする努力をあまりしなかった患者さんに、
どうしてもっと努力するように変えてあげられなかったのか。
もっと上手く誘導できなかったのか?
自分の治療法が間違っていたのか?
いつも考えてしまいます。

患者さんの心の変化と言うのがあって、
治療に対して、前向きになる時が来るまでは、ドクターが何を言ってもだめで、
ドクターの仕事は、如何に患者さんに病気に対して向き合って前向きになって貰えるようにするか、
それが唯一の仕事と言われています。
それには、病気の怖さを説明するだけで不十分でそれにプラス何かが必要なのです。

脳梗塞や心筋梗塞になって始めて、血圧や血糖値を気にする患者さんが居ます。
運良く小さな病気であれば、それがきっかけになって、食事を見直したり、タバコを辞めたり、お酒を止めたり。
病気になって良かったかもと言う考え方も出来ますが、
例え治っても大きな後遺症を残すことになると、ご本人も主治医にも悔いが残ります。
そして、そのために通院出来なくなって、患者さんにお会いすることが出来なくなれば、
主治医としてこんなに辛い事はありません。

そうならないためには、いかに患者さんにやる気になってもらえるか、
それには沢山の事をクリアしていかないといけません。
失敗する時もある、でもひとつひとつ前の山をクリアして行こうと思います。

通院して居た患者さんが最後の4つめの事情で当院へ来れなくなった、
そんな知らせを聞いて気持ちを新たにした1日でした。





by takahashi-naika | 2019-04-27 17:10 | 診療雑記

たかはし内科 院長 日々の診察雑記帳


by takahashi-naika